消費税と給付金

令和4年の消費税は10%で、税収は約20兆円となっています。
仮に消費税が5%なら、税収は10兆円程度と予想されます。
また、日本在住の住人に対して10万円の一律定額給付金があった場合に必要な予算は約10兆円となります。

そこで質問です。

もし日本政府が消費税5%への減税と、10万円の一律給付金のどちらかを、国民投票の結果によって実施すると言った場合、あなたはどちらに票を投じますか。

項目を選ぶには、ラジオボタン(左の〇)をクリックしてください。

回答するにはラジオボタンを選択してください。

回答数が限度(最大回答数:10)に達しています。
このアンケートに回答するにはGIP端末ページで他のアンケートの回答を削除してください。


回答はいつでも取り消せます。

現在のこのGIP端末から普通アンケートへ回答した数は「{{answersCount}}」です。詳しくはGIP端末ホームで確認してください。
一つのGIP端末ができる普通アンケートへの回答の最大数は「{{maxAnswersSize}}」です。


統計とグラフ

消費税5%
10万円の給付

クロス集計

クロス集計を行います。クロス対象になるのは回答したことのあるアンケートに限ります。

クロスさせたいアンケートのエントリーを選ぶと、部分クロス集計された円グラフが出ます。

このアンケートに、237件の回答が来ています。

  • 2025-08-17T12:37に、「10万円の給付」が投票されました。
  • 2025-08-17T09:46:26に、「消費税5%」が投票されました。
  • 2025-08-17T08:48:51に、「消費税5%」が投票されました。
  • 2025-08-16T22:15:56に、「消費税5%」が投票されました。
  • 2025-07-28T11:45:56に、「消費税5%」が投票されました。

作成者:ヒロ 作成日🛠️ 2023-01-05T19:29:40 更新日⚙ 2023-10-06T22:47:31 受付日🌍 2025-08-17T12:37 受取日📨 2025-07-26T11:18:32
タグ: 政治 お金

関連ページ

このページを見た人は以下のページに興味があります。

関連しそうなスレッドやアンケートはありますか?クリックするとこのページと関連付けられます。ご協力ください。

受付順スレッド

受取順アンケート

#8 ID:10196 2025-07-26T11:18:31
目先の現金なら10万円
長期間減税してくれるなら5%
#7 ID:10088 2025-07-24T07:01:16
10万円はいちどかぎり、しかし消費税は常に課税されるわけなので5%が良い。
#null ID:3186 2024-12-29T12:04:35
給付金のほうが消費の増大に直接結び付くと思います。
#null ID:564 2024-01-18T12:58:36
消費税は基本下がることはないと思いますので、10万円の給付の方が何かとありがたいです。
#null ID:559 2024-01-18T12:00:33
棒グラフより円グラフの方がイメージわきやすくてよかったです。
#null ID:540 2024-01-16T20:14:42
↓このように出ましたが、「」には何か入るのでしょうか?バグですかね?
「」に回答しました。
消費税と給付金 - つぐもん
https://tsugumon.net/enquete?id=12
#null ID:532 2024-01-16T18:59:29
回答からコメントまでのスクロールが長く感じました。広告収益の記載は画像などでタッチするとリンクに飛ぶなどすると見やすいかと思います。
#null ID:283 2024-01-05T09:09:56
クロス集計の意味(目的)がイマイチ分かりません。