つぐもんの不具合報告

コメント数💬 145 | 作製日時🛠️ 2024-06-03T08:19:08 | 受取日時📨 2025-08-24T15:19:51
バージョン:0 | 更新日時⚙️ 2025-03-27T09:58:38

このスレッドを評価してください。

コメントへのリアクションはエネルギーを消費し、コメントの主にエネルギーを送ります。

リアクション消費エネルギー送るエネルギー
good1.0J0.9
heart1.0J0.9
bad10.0J-0.1

このページは全コメント読むためのページです。コメントの投稿はこちらから。

#null ID:628 2024-06-03T08:48:23
テストコメント
本日は晴天なり
#null ID:629 2024-06-03T09:31:46
クラウドワークスの作業のため、投稿テスト
#null ID:630 2024-06-03T09:39:47
不具合などは、全くなく、全体的にわかりやすく使いやすいサイトに感じられました。
#null ID:631 2024-06-03T09:40:32
不具合などは、全くなく、全体的にわかりやすく使いやすいサイトに感じられました。
#null ID:632 2024-06-03T09:41:09
1234567891
#null ID:633 2024-06-03T10:16:25
アンケートということでしたが、アンケート自体が表示されませんでした
#null ID:634 2024-06-03T10:26:20
クラウドワークスのためのテストコメントです
#null ID:635 2024-06-03T10:54:57
アンケートの取り消すが作用して無いように思います
#null ID:636 2024-06-03T11:42:20
パソコンから見るとレイアウトが崩れている感じがします。
トップページの見出しの文字が大きすぎたりなど。
#null ID:637 2024-06-03T11:54:48
アンケート回答後にある黄色の取り消すボタンを押しても反応しません。取り消せませんでした。
#null ID:638 2024-06-03T12:00:20
コメントは1J消費と書いてあるが、現在のエネルギーは100Jから変わらない
#null ID:639 2024-06-03T12:09:59
広告表示のページに有る投稿フォームが、下記のようになっていた。正しい表示ではないと思う。
---------------------------------------
ご意見ご感想をお寄せください。
回答やコメントの各送信は1分空けてください。
10文字から300文字まで
{{name}}現在のエネルギーは{{terminal.energy}}Jです。
#1 ID:627 2024-06-03T08:22:26
つぐもんの不具合報告をお願いします。
#14 ID:645 2024-06-05T16:25:13
コメントをしてもなぜかエネルギーを消費しないです。
#15 ID:648 2024-06-05T16:38:56
「10文字から300文字まで。」の文章は、
「回答やコメント・アンケートの送信は、10文字以上300文字以内でお願いします。」に訂正されたほうが分かりやすいと思いました。
#16 ID:649 2024-06-05T16:50:50
エネルギー説明の文章の中で、
「goodは1Jを消費してアンケート主に0.5Jのエネルギーを送ります。
badは10Jを消費して-0.1Jエネルギーを減らします。」は、
「goodは1Jを消費し、アンケートは約0.5Jのエネルギーを送信に消費します。badは10Jを消費し、-0.1Jのエネルギーを減らします。」
以上の文章が分かりやすいと思いました。
#17 ID:650 2024-06-05T17:09:35
スレッドの建て方がわかりにくと感じた。回答やコメントを1分空けないとできないもの不便。
#18 ID:664 2024-06-07T13:56:15
PCからですが「更新スレッド」や「最新スレッド」をクリックしてから表示されているスレッドを選択しても、エラーになってスレッド自体が表示されません。
#19 ID:760 2024-06-13T10:31:27
テストしています
#20 ID:765 2024-06-13T10:38:32
テスト
#21 ID:768 2024-06-13T10:39:37
スレッド一覧に全てのスレッドが表示されていないし、ジャンル別のスレッドがどこにあるのか分かりにくい
#22 ID:771 2024-06-13T10:55:19
掲示板の言葉使いが大幅に改善されていますので、
良い第一印象を受けました。
改善点としましては、広告収益お願いの文章で、
「広告はどうですか。」のところを、
「広告はいかがでしょうか。」に改善されますと
さらに印象が良くなると感じました。

」
#23 ID:774 2024-06-13T11:06:21
最新10、最新100という表示になると書いているが、
下記の表示になっている(アプリという表示)
アプリ10 / アプリ100 / 閲覧用(全て)
#24 ID:775 2024-06-13T11:09:34
テスト
リアクションはすぐに反映してほしい。更新するのが面倒。
#25 ID:1016 2024-06-29T11:39:24
リアクションを何個か操作した後で気づいたので、度のタイミングでこうなったかわからないが、下記の表示になっている。不具合と思う。
このGIP端末へのリアクション
<iframe wi…に、[いいねアイコン]
#26 ID:1086 2024-07-02T11:14:09
ご報告ありがとうございます。
引き続き気になった点のご報告をお願いします。
#27 ID:1323 >>1086 2024-07-21T17:38
>>26
test
#28 ID:1329 2024-07-22T10:16:35
番号 28
#29 ID:1944 2024-10-09T16:26:34
右のサイドバーにある「ユニット」から「ファイルを選択」ボタンを押し、アイコンを選んだのですが、一番最初に選んだアイコンにはなりましたが、それから別のアイコンへの変更方法がわかりません。
また「アイコン変更」ボタンを押すとエラーが出ます(Err 500)
#30 ID:2175 >>1944 2024-11-05T18:01:01
>>29
症状はまだ出ますか?
#31 ID:2176 2024-11-05T18:02:39
ログインが数10分て切れてしまう。
他に同じ症状の方いますか?
#32 ID:2180 >>2175 2024-11-06T09:05:29
>>30
今試したところ、大丈夫でした!
#33 ID:2849 2024-12-09T09:19:49
スレッドへのリンクがすべてerrになってます。
#34 ID:2852 >>2849 2024-12-09T10:01:46
>>33
どのページでのリンクでしょうか。
教えていただきたく存じます。
#35 ID:2858 >>2852 2024-12-09T13:25:45
>>34
すべてではないですね、すみません。
右サイドバーからのスレッドリンクがerrになります。

・右サイドバーの最新スレッドからのリンク
・右サイドバー→ユニット宛てのリプライのID→スレッドリンク
・右サイドバー→すべてのコメント→
コメント一覧→ID:→スレッドリンク
#36 ID:2859 2024-12-09T13:33:25
下記もerr画面がでます。

上のバーの「ユーザーメニュー」
・ユーザー設定
・SNSのユニットホーム

あと、
 ・掲示板のユニットホーム
  →画面が真っ白
 ・アップローダーのユニットホーム
  →HTTP Status 500
#37 ID:2860 2024-12-09T13:39:14
下記ページの真ん中の画面レイアウトが崩れてる?アイコンが大きかったりします。

上のバーのサービス→掲示板→お役立ちリンク
・届いた最新のリアクション
・最新スレッド
・更新スレッド
・高評価スレッド
#38 ID:2864 >>2860 2024-12-09T19:14:59
>>37
ご報告ありがとうございます。
仕様変更や機能追加などで、しばらく不安定になります。
徐々に改善していきます。
#39 ID:2868 2024-12-10T11:52:21
リアクションの、「good」を押したタイミングで下記エラーがでました。
毎回ではないです。

https://tsugumon.net/uploader/file?id=24
#40 ID:2876 2024-12-11T15:49:44
右サイドバーのリンクの対応などしましたが、他の仕事があり、しばらく他の対応は難しそうです。
#41 ID:2927 2024-12-18T00:36:29
スレッドが立てられませんでした。
「スレッドを立てる」ボタンを押下すると小窓が開いて添付にあるコードが出ました。
2度試しましたが同じでした。
ご報告まで。。。
#42 ID:2929 >>2876 2024-12-18T12:02:53
>>40
対応ありがとうございます。
右サイドバーの「最新スレッド」リンクは直ってますが「ユニット宛てのリプライ」からのリンクはerrになります。
#43 ID:2965 >>2927 2024-12-20T11:52:31
>>41
同じくスレッドを立てようとするとエラーが出て立てれなかったです。

https://tsugumon.net/uploader/file?id=25
#44 ID:2982 2024-12-21T12:57:03
アップデートしました。
コメント送信機能にバグがありおかしなスレッドが立っていますが、気になさらず。
#45 ID:3000 2024-12-23T14:53:12
スレッド立てれるようになりました。対応ありがとうございます。

下記2件不具合報告します。
・広告ページが真っ白のページになっている
・右のサイドバーに「undefined」の文字がある
#46 ID:3001 2024-12-23T15:22:29
諸々対処しました。
#47 ID:3042 2024-12-23T23:14:18
スレッド立てられました!
ご対応お疲れ様でした!
#48 ID:3043 2024-12-23T23:19:16
右サイドの「贈り物」の箇所だけが、横幅が超巨大になっています。

100.0J
有難うございました (^^)!
#49 ID:3054 2024-12-24T10:04:15
右サイドバーがまとめられていて凄く見やすくなっていますね!
2点気になったところを報告します。

・贈り物の画像の巨大化と、「ID:」のリンクをクリックするとHTTP Status 400のエラーが面が出ます。
・ユニット宛てのリアクションの「もっと見る」からのページ表記が崩れています。

https://tsugumon.net/uploader/file?id=32
#50 ID:3072 >>3054 2024-12-25T09:20:04
>>49
アイコンの巨大化は対処しました
#51 ID:3089 >>3072 2024-12-25T15:54:49
>>50
直ってました!
お疲れ様でした~
#52 ID:3110 2024-12-26T10:27:14
スレッドを建てる際、エネルギー10Jが消費されていないようです。
#53 ID:3135 2024-12-27T15:53:41
スレ建てのバグフィックスをしました。
#54 ID:3504 2025-01-07T09:34:38
広告ページの10Jのエネルギーが増えるボタンを押しても、エネルギーが増えなようです。
#55 ID:3505 >>3504 2025-01-08T14:18:17
>>54
GIP端末のみ対応しています。
なので、ユニットがオンの状態でもGIP端末の方で接続しているとして処理されるので、ユーザーのエネルギーは増えません。
#56 ID:3546 >>3505 2025-01-09T08:50:37
>>55
すみません、よくわからないのですが、GIP端末とユニットのエネルギーは別物なのでしょうか?
そもそもGIP端末がよくわかっておりません・・・。
#57 ID:3559 >>3546 2025-01-09T14:40:34
>>56
GIP端末とユーザーのエネルギーは区別されています。
ユーザーはユニットを通して活動もできるし、ユニットを外せばGIP端末としての活動となります。
ここら辺は複雑なので説明が難しいですね…
#58 ID:3562 >>3559 2025-01-09T16:27:49
>>57
難しいですね…
ユニット→ユーザー登録が必要
GIP端末→ユーザー登録が不要(匿名で活動したい場合)みたいな感じですか?

ちなみにGIP端末のエネルギーを見る方法はありますか?ユニットから「外す」ボタンを押したのですが、GIP端末のエネルギーは見えなかったので。。。
#59 ID:3654 2025-01-12T07:06:57
ドキュメントのユニット作成ガイドと哲学・理念が、改行無しで、1行で表示されます。
読みにくいというより、読めません。
#60 ID:4715 2025-02-01T13:18:31
https://tsugumon.net/comment?id=4663
の文中にあるURL は つぐもんのアップロード機能と推測されますが、クリックすると HTTP Status 500 - Internal Server Error になります。
掲示板に表示された画像が見えないのでクリックすれば拡大されるのかと思ったのですが、残念な結果です。
#61 ID:4728 2025-02-01T15:45:13
こんにちは!
今月も宜しくお願いいたします。

ところでユーザーのアイコンが消えています。
画像を再アップしようかと思ったのですが、他の方もなっているかもしれないと思い、不具合の確認をした後の方が良いかと思いましたのでご報告に参りました。
全く急いでいませんし、このままでも良いので、お手隙の折りにでもご確認くださいませ。
#62 ID:5139 2025-02-07T10:46:33
「活動・プロジェクト」-「つぐもん掲示板ユーザーで作るQ&Aプロジェクト」が白紙画面が出て表示されません。

https://tsugumon.net/bbs/thread?id=694
#63 ID:5549 2025-02-20T12:35:11
https://tsugumon.net/bbs/threads?type=modified
で表示された 年賀状スレッド の
さか さんの 羊 アイコン表示が 拡大されて横幅が中央表示枠いっぱい担っています。
#64 ID:5551 2025-02-20T12:37:16
送信ボタンを押下すると 合言葉表示が出ます。
OK を 押すと、 
TypeError: Cannot read properties of null (reading 'setAttribute')
が出て、画面が更新されなくなっています。
#65 ID:5554 2025-02-20T12:43:40
https://tsugumon.net/bbs/threads?type=modified
で、
八百幡さんのアイコンが 巨大化して中央列に収まらず、右端超えて表示されています。
#66 ID:5561 2025-02-20T13:30:54
https://tsugumon.net/bbs/threads?type=latest
についても
ID5554 で書いたのとおなじようになっています
#67 ID:5563 2025-02-20T13:34:56
https://tsugumon.net/bbs/thread?id=99
ですが、Youtube のリンクを貼り付けると
Youtubeプレイヤーでひょうじされていたのが、
URLのみになっています。
上記仕様は辞めたということでしょうか?
#68 ID:5564 2025-02-20T13:40:46
https://tsugumon.net/bbs/thread?id=714
の ID4663 に
https://tsugumon.net/uploader/file?id=36
と書いて、あって前は画像が展開されていましたが、
今はURLだけになっています。
画像貼り付けの機能は無くなったのでしょうか
#69 ID:5596 2025-02-21T08:11:59
右サイドバーの贈り物の画像が巨大化しています。
#70 ID:5643 2025-02-24T10:34:41
 ID: 5549  ID: 5554  ID: 5561  ID: 5563 ID: 5564 
を報告した者です。
修正されているのを確認しました。

同時期に報告した ID: 5551 はまだ、発生しています。
未修正でしたら申し訳ない。
----------------------------
合言葉表示のOK を 押すと、 
TypeError: Cannot read properties of null (reading 'setAttribute')
が出て、画面更新されない。
#71 ID:5646 2025-02-24T11:26:09
スマホ用の掲示板チェッカーが便利です。ご活用ください。
https://tsugumon.net/summary.html
とありますが、クリックすると error と表示され、その後に home へのリンクが表示されます。

error home
試したのはAndroid クロームです。
#72 ID:5658 >>5643 2025-02-24T18:55:26
>>70
私もまったく同じバグでました。コメントは一応できているみたい。手動で更新しました。
#73 ID:5662 >>5596 2025-02-24T23:47:57
>>69
同じく!
これ先月か先々月にも同じ現象がありました。
#74 ID:5694 2025-02-26T10:25:01
「コメント表示タイプ:」の「高評価」を選ぶと、他のスレッドのコメントが表示されます。
#75 ID:5740 2025-03-02T20:32:39
コメント入力欄のインターフェースは変わりましたが、
相変わらず合言葉表示のOKを押すと
TypeError: Cannot read properties of null (reading 'setAttribute')
が表示されて仮面更新されません。
#76 ID:5782 >>5643 2025-03-03T17:25:46
>>70
当方もこれでした
#77 ID:5799 2025-03-05T21:49:06
いくつかの不具合に対応しました。
#78 ID:5832 2025-03-06T10:04:28
コメント列の一番下(前の10件 次の10件 の上)にある
 「コメントトップ」というリンク をクリックしても何も変わりがありません。
このスレッドなら、#1に移動するか、ページの最上位に移動する動作を期待したのですが、変化有りません。
アドレスバーは下記の表示に変わっています。
https://tsugumon.net/bbs/thread?id=1#comments-anchor
#79 ID:6028 2025-03-11T10:23:11
アップロード画像のリンクURLを「「コピー」ボタンでコピーする際、
1回目の「コピー」はうまくいくのですが、別の画像をコピーしたいと思って、違う画像の「コピー」を押してもURLがコピーされないようです(コピーしましたのダイアログはでます)。

#80 ID:6031 >>5139 2025-03-11T12:54
>>62
修正しました。
#81 ID:6062 >>6031 2025-03-14T09:04:50
>>80
対応ありがとうございます。

右サイドバーの贈り物欄のアイコンが巨大化してますので、またお時間あるときに修正お願いします。
#82 ID:6063 2025-03-14T09:47:49
アップロード機能について

・コメント欄からの新規画像のアップロードができなくなっています。

・サムネイルの画像が
JPEG 5KBまでですが、それ以外(例えば 5KBより上のファイル)をアップすると「HTTP Status 500」画面が出ます。
#83 ID:6066 2025-03-14T10:02:47
下記アップローダからのアップロードでも
https://tsugumon.net/uploader/home

「3.9308500000000004J,エネルギーが足りません。」と表示されてアップデートできないです。
エネルギーは足りてます。
#84 ID:6314 2025-03-21T09:15:50
ログオンができなくなっています。上のメニューバーも「undefined」になっています。
#85 ID:6329 >>6314 2025-03-23T18:23:24
>>84
対応しました。
#86 ID:6332 >>6314 2025-03-23T18:27:45
>>84
対応しました。
#87 ID:6352 2025-03-23T20:42:10
#83 と同様の現象が起きています。
#88 ID:6371 >>6332 2025-03-24T08:11:07
>>86
ありがとうございます。
#89 ID:6387 2025-03-24T16:51:26
右サイドバーの「届いたリプライ」からのリンク(例:ID:xxxx)のリンク先がerror homeになって飛べません。
#90 ID:6388 2025-03-24T16:56:16
アップローダーのサムネイル自動生成対応されたんですね。すごく便利です。

1点不具合がありましたので報告します。
コメント欄から画像ファイルをアップする際、サムネイルの「ファイルを選択」をしても、アップロードされないようです。
#91 ID:6395 2025-03-25T18:12:12
アップローダーのバグ対応しました。
確認作業を手伝っていただければ。
#92 ID:6404 2025-03-25T18:41:35
こんばんは
#93 ID:6475 2025-03-27T09:58:38
アップローダから
https://tsugumon.net/uploader/home

アップロードテストをいくつかしてみました。

アップロードできましたが、
「TypeError: Failed to fetch」
のダイアログが表示されます。

また、アップロードできるときとできないときがあります。
サムネイル画像を別に読み込んだ時はアップロードが成功したことないです。それ以外の時も出来るときと出来ないときがあるのですが、原因不明。
#94 ID:6486 2025-03-28T09:38:23
こんにちは
#95 ID:6500 >>6475 2025-03-28T10:32:12
>>93
修正しました。
まだあるかもしれませんね…
アップロード関連のJavaScriptのAPIが奇々怪々なので苦労します…
#96 ID:6531 >>6500 2025-03-28T15:01:34
>>95
対応ありがとうございます。

別の不具合がでました。アップローダーからですと、サムネイルの自動生成ができなくなってます。コメント欄からは自動生成されました。

あと、サムネイル画像を別に指定するとアップロード出来なかった件わかりました。ファイルサイズが5gを超えていたようです。
→代わりに「Error: 406」が出るようになりました。
#97 ID:6572 2025-03-30T15:58:35
https://tsugumon.net/bbs/thread?id=24
は、3/30 15:50現在 24個コメントが有る。
最新コメントから10コメント表示で、
最後の方にある 前の10件次の10件が効かない
先頭の方にある前の10件次の10件は効く(効かないときもあったが)
#98 ID:6633 2025-04-03T17:26:34
埋め込み Tiktok 対応ありがとうございます。
https://tsugumon.net/bbs/thread?id=602
でテストしました。
#22 #23 で試したのですが埋込できないです。
https://tsugumon.net/bbs/comment?id=6625
https://tsugumon.net/bbs/comment?id=6627
です。

同じ素材で、URLの書き方を変えています。
どちらの指定方法でも埋め込みはできませんでした。
埋め込むための URL は どのように指定したらいいのでしょうか。
#99 ID:6676 2025-04-04T19:35:34
#98
https://tsugumon.net/bbs/comment?id=6633
の不具合報告は無視して下さい。
Tiktok埋め込みできていました。
#100 ID:6727 >>6531 2025-04-05T21:47:32
>>96
あちこち不具合があってしばらく不安定のままになります。
#101 ID:6751 >>6531 2025-04-06T18:38:09
>>96
アップデートしました。
治ったと思います。
#102 ID:6753 >>6572 2025-04-06T18:38:47
>>97
下の方だけにページ移動ボタンを設置するようにしました。
#103 ID:6808 >>6751 2025-04-07T09:50:22
>>101
対応ありがとうございます。

別の不具合ですが、右サイドバーの「届いたリプライ」からの「ID:xxxx」のリンク先がerorrページになります。
#104 ID:6964 2025-04-10T21:12
4/10 21時時点、
https://tsugumon.net/
でアクセスすると、
HTTP Status 500 - Internal Server Error
になります。
しかし、直接 この板を指定すれば、
https://tsugumon.net/bbs/board?id=1
掲示版は生きています。
#105 ID:6965 >>6964 2025-04-10T21:28:11
>>104
報告ありがとうございます。
対応しました。
#106 ID:6971 >>6808 2025-04-11T08:21:14
>>103
対応しました。
#107 ID:6994 2025-04-11T15:13:08
スレッド一覧がトップページにあったほうが使いやすいかも。
#108 ID:7608 2025-05-02T16:23:28
右サイドバーの「建てたスレッドへのコメント」「届いたリプライ」からの「ID:xxxx」のリンク先がerorrページなるバグがまた出てます。
#109 ID:7619 >>7608 2025-05-04T08:00:19
>>108
対応しました。
#110 ID:7759 2025-05-06T21:06:41
トップベージの上部の文章

「つぐもんはエネルギーシステムを軸に、アンケート、掲示板、アップローダーを統合したサイトです。
詳細はこちら」
の「こちら」のリンク先が真っ白です。
#111 ID:7774 2025-05-07T01:55:57
アンケートのコメントに回答したら下記の表示がでました
TypeError: Cannot read properties of null (reading 'setAttribute')
#112 ID:7781 >>7774 2025-05-07T20:18:16
>>111
報告ありがとうございます。
対応しました。
#113 ID:7782 >>7759 2025-05-07T20:18:33
>>110
報告ありがとうございます。
#114 ID:7808 2025-05-07T21:02:07
https://tsugumon.net/document/description.xhtml
↑「つぐもんとは?」のページでの
「設計」の下の文章で
「ユーザー登録はこちらまで」の
「こちら」のリンク先がエラーページになります。
#115 ID:7829 2025-05-07T22:51:23
https://tsugumon.net/ の つぐもん掲示板 の下、
スレッドに続々とコメントが来ています。 の文の下に
いくつか並んでいる各囲みはすべて、

スレッド情報(?)内の板名リンクをくりっくすると、
error になる

例えば、
https://tsugumon.net/bbs/thread?id=752
健康であり続けるために
💬 45 | 🛠️ 2ヶ月前 📨 1分前
 健康・病気

の 健康・病気 は https://tsugumon.net/board?id=49 にリンクされている
これをクリックするとhttps://tsugumon.net/board?id=49 に行くが、
error home
になる
#116 ID:7859 >>7829 2025-05-11T17:29:22
>>115
報告ありがとうございます。
対応しました。
#117 ID:7882 2025-05-12T11:20:12
スマホから見ています。
アップローダーのリンクをタップすると下部にM/T/A/Fと4つタブが並んでいると思います。その中でTのページだけ何も表示されないのですが、仕様でしょうか。
#118 ID:7927 >>7859 2025-05-12T16:49:55
>>116
いいね
#119 ID:7950 >>7882 2025-05-13T06:18:01
>>117
Tにはよく使われるタグを並べる予定なんですが、まだできてないです。
#120 ID:7951 2025-05-13T06:19:45
コピーボタンを押してもコピーできていない。
https://tsugumon.net/uploader/file?id=71
#121 ID:7953 2025-05-13T07:38:06
自分のリアクションのはずが、自分へのリアクションになってる気がする…
https://tsugumon.net/my-reactions
#122 ID:8093 2025-05-16T15:11:19
「コメントを書く」から、一番下にある「次の10件」を押しても画面が変わりません。表示しきれてない過去のアップした画像が出てくるのかなと思ったのですが・・。

あと、画像URLの「コピー」が出来ないようです。
#123 ID:8097 >>8093 2025-05-16T18:23:52
>>122
報告ありがとうございます。対応しました。
まだ何か変なところはありますが…
#124 ID:8182 2025-05-19T14:55:18
リンク切れ?報告です。

https://tsugumon.net/analytics/document/guide.xhtml
の以下の①と②のリンクが不適切だと思われます。
ご確認の程、どうぞよろしくお願いいたします。

・基本アンケートに答えよう
つぐもんではさまざまなアンケートがありますが、まずは①基本アンケートに答えてみましょう。
①https://tsugumon.net/analytics/document/enquetes?type=latest&class=basic

・人気アンケートに答えよう
基本アンケートに答えたら、次に、②人気アンケートでアンケートを探してみましょう。
②https://tsugumon.net/analytics/document/enquetes?type=popular&class=ordinary
#125 ID:8468 2025-05-30T18:23:21
不具合かよくわかりませんけど、今
エネルギー	3.899999976158142J
って表示されています。
なんか円周率みたいです・・・?
#126 ID:8490 >>8468 2025-05-31T19:35:18
>>125
仕様ですね。
エネルギーは「浮動小数点数」という仕組みで管理しています。
#127 ID:8576 2025-06-03T18:15:15
GIPを押してもエネルギー数値が変化しない…。
#128 ID:8577 2025-06-03T18:17:38
>コメントはエネルギーを消費します。基本1J
コメントしたら2J減った。1064.11→1062.11。これは正しい減り方なのかな?
#129 ID:8588 >>8576 2025-06-04T09:24:59
>>127
ログインしている場合はGIP端末にはエネルギーは入らないです。
#130 ID:8589 >>8577 2025-06-04T09:37:44
>>128
リンクがあるなら1つあたり1J追加の消費になりますが、普通は1Jのはずです。
何かバグかもしれないですね。
#131 ID:8657 >>8588 2025-06-06T16:22:08
>>129
なるほど。。
#132 ID:8933 2025-06-16T10:38:16
私も1つのコメントで2J減りましたよ

#133 ID:8944 >>8933 2025-06-16T11:56:17
>>132
リンクを含む場合は消費エネルギーが増えますので、その影響かもしれません。
リンク無しでそうなったなら、バグですね。
#134 ID:8949 >>8944 2025-06-16T13:52:08
>>133
リンクなしです
#135 ID:8952 >>8949 2025-06-16T16:43:38
>>134
バグがありました。直したのでもう大丈夫です。
#136 ID:8958 >>8952 2025-06-16T18:59:41
>>135
ありがとうございます(^^)

#137 ID:9766 2025-07-13T14:18:23
不具合というか、途中で初期エネルギーの数値が変わりましたよね?
IPアドレスが変わるたびに、エネルギー数値に変化があるのはいいんですけど、以前の初期エネルギー数値の時のIPアドレスになると(?)エネルギーは30J前後あるので、お得なような?
一応、報告まで。
#138 ID:9807 >>9766 2025-07-14T19:06:14
>>137
初期値のような仕様はよく変えてますね。
#139 ID:11086 2025-08-11T15:21:35
スマートフォンではみんなのコメントが見れるけど、PCだと見れません
PCでも見れるようにして欲しいです
#140 ID:12076 2025-08-23T18:52:06
「つぐもんとは」のページのエネルギーシステムの欄に

【広告ページの視聴による獲得(1日1回ボタン押下)】

とありますが、これってなくなったんですよね?

こちらの文がまだそのままなので、一応報告まで
#141 ID:12080 >>12076 2025-08-23T21:00:34
>>140
報告ありがとうございます。
#142 ID:12081 >>11086 2025-08-23T21:02:02
>>139
たぶんFirefoxですかね。
Firefoxだと見れないのでChromeかEdgeなど他のブラウザを使うしかないです。
#143 ID:12161 2025-08-24T14:15:26
不具合かわかりませんが、投稿時にエネルギーがありませんと表示されて投稿できません。
投稿時のアカウントは、エネルギー1000以上あるように見えます。
#144 ID:12163 >>12161 2025-08-24T14:37:20
>>143
たぶんユニットがオフになっています。
ユニットをオンにする必要があります。
https://tsugumon.net/uploader/file?id=182
#145 ID:12165 >>12163 2025-08-24T15:19:51
>>144
なるほど。理解できました。有難う御座います。
コメントトップ

このスレッドを評価してください。

関連ページ

このページを見た人は以下のページに興味があります。

関連しそうなスレッドやアンケートはありますか?クリックするとこのページと関連付けられます。ご協力ください。

受付順スレッド

受取順アンケート