投資より労働が報われる方がいいと思う人が集まるスレ【働く人が幸せになるといいな】

コメント数💬 21 | 作製日時🛠️ 2025-10-07T09:23:52 | 受取日時📨 2025-10-09T18:17:30
バージョン:0 | 更新日時⚙️

このスレッドを評価してください。

コメントへのリアクションはエネルギーを消費し、コメントの主にエネルギーを送ります。

リアクション消費エネルギー送るエネルギー
good1.0J0.9
heart1.0J0.9
bad10.0J-0.1

このページは全コメント読むためのページです。コメントの投稿はこちらから。

#1 ID:15150 2025-10-07T09:23:52
最近、「投資しない人は損してる」「労働だけでは豊かになれない」といった言葉をよく聞きます。
でも、本当にそれでいいのでしょうか?

社会を支えているのは、現場で働く人たち。
工場、介護、教育、物流、サービス、IT――
誰かの労働があるから、経済も暮らしも回っています。

このスレは、
「投資よりも、働くことが正当に報われる社会がいい」
と思う人たちが集まって語り合う場所です。
#2 ID:15156 >>15150 2025-10-07T09:48:20
>>1
労働の対価は確実だから。マイナスになることはない。
#3 ID:15159 2025-10-07T09:49:35
私はチキンなので、リスクのない労働でちまちま稼ぐ派です。投資は面倒でもありますし。
#4 ID:15160 2025-10-07T09:49:58
>>1投資は経済を回すけど、人は育たないうえ、技術も育たないから労働も重要だと思います。人があっての企業、労働あっての人です。
#5 ID:15161 2025-10-07T09:51:13
働いた分だけ報われる社会じゃないと、誰も真面目に生きようとしなくなる。
#6 ID:15162 2025-10-07T09:52:13
投資はやってみたいとは思わなくもないんですが、リスクが怖いので
コツコツと働いたほうが良いかなと思っています。
#7 ID:15163 2025-10-07T09:52:58
自分や家族のため、また、社会貢献のために労働する人を尊敬しています。私自身も、労働者です。
投資が悪いとは思いませんが、労働で得たお金の価値は、投資で得たお金の価値より素晴らしいと信じています。汗と涙のたまものです。誇りを持っています。労働者の方が幸せを感じてほしい、、、とおもいました!
#8 ID:15164 >>15159 2025-10-07T09:53:29
>>3
私もです、元々余裕がないので減るのが怖くて攻められないです……
#9 ID:15165 2025-10-07T09:55:16
楽して儲けようというのは都合が良すぎるし、実際痛い目を見ることもあるでしょう
やっぱり地道に働いてコツコツ稼いでいくのが賢明だと思います
#10 ID:15167 2025-10-07T09:59:21
実際に経済を支えているのは労働者と消費者であって投資家ではないよね。
なのに最近は過剰に投資家を持ち上げる風潮があってその点にちょっと違和感を感じてる。
#11 ID:15169 2025-10-07T10:01:48
労働の方が安定的に稼げるし、投資は損も出る場合があるから安定的ではない。
#12 ID:15172 2025-10-07T10:14:06
労働者がいなければ、株も、資本も動かない。
#13 ID:15173 2025-10-07T10:17:20
労働者が動かないと、投資も動かないからね。働かないと。
#14 ID:15177 2025-10-07T10:48:25
働かないと投資もできない。
#15 ID:15186 2025-10-07T15:06:56
基本は労働。
でもいつ働けなくなるか分からない。
知識として投資の方法くらいは知っておくべき。
いつでもスタート出来るように口座くらいは持っておくべき。
逃げ道はいくつあっても良いと思ってる。
賢く生きるのが正解。

投資だけで生きるのは人生つまんなすぎるよ。
多分、ポンコツになると思う。
#16 ID:15207 2025-10-08T05:40:06
上手く両立する事が大事だと思います。
完全に投資だけしている人も少ないと思いますし、投資で凄い稼いでいる人でも、公演したり本を出版したりと何かと労働しているから。
#17 ID:15227 2025-10-08T14:00:05
ツイッター見てると、ときどきマサニーという人が投資を煽っていますが、背景が気になります。
https://tsugumon.net/bbs/thread?id=950
#18 ID:15239 2025-10-08T18:34:59
週3〜4日勤務にしたら生産性も幸福度も上がるって統計で出てるらしいから、これで最低月給もらえたら幸せなのになって思ってます。
#19 ID:15259 >>15239 2025-10-09T11:51:57
>>18
北欧がまさにそうですよね。フィンランド・デンマーク。
週四で世界で幸福度ランキングが上位。
日本は51位・・・。
住みやすい国でも、幸福度はまた別ものなのかな。

#20 ID:15261 2025-10-09T13:40:48
ごみ収集の仕事の人にもっと感謝したい。
いつも有難う!
#21 ID:15265 >>15259 2025-10-09T18:17:30
>>19
治安がいい国だけど、バブルの頃より給料下がってるのに、働き方は変わってないんですよね。
やれ作れよ!うれよ!社員、バイトは駒よ!壊れたら交換よ!が暗黙の了解てきになってるなと。
民主主義の皮被った資本主義というか…
ある人がいってました。日本は金持ちにはとてもいい国だ。治安はすごく良くて、金持ちへの税金は他の国より安い。と…
最近…低所得層の国民は奴隷なのかな?と思うことが増えてきてます。
コメントトップ

このスレッドを評価してください。

関連ページ

このページを見た人は以下のページに興味があります。

関連しそうなスレッドやアンケートはありますか?クリックするとこのページと関連付けられます。ご協力ください。

受付順スレッド

受取順アンケート