コストのかからない手料理は?

コメント数💬 51 | 作製日時🛠️ 2024-11-10T16:37:24 | 受取日時📨 2025-07-24T08:12:42
バージョン:0 | 更新日時⚙️ 2025-01-11T23:40:24

このスレッドを評価してください。

コメントへのリアクションはエネルギーを消費し、コメントの主にエネルギーを送ります。

リアクション消費エネルギー送るエネルギー
good1.0J0.9
heart1.0J0.9
bad10.0J-0.1

このページは全コメント読むためのページです。コメントの投稿はこちらから。

#1 ID:2246 2024-11-10T16:37:24
結構毎回自炊など偏ってしまう傾向があって、簡単でコストのかからない手料理があったら是非教えてほしいです。
#2 ID:2258 2024-11-10T17:31:23
担々鍋が安く済むと思います。
もやしと安いひき肉があれば十分おいしいし、シメに何入れてもいい。
#3 ID:2272 2024-11-11T09:39:14
麻婆豆腐です。素を使わずに調味料から作れば、一食分がかなり安くつきます。しかも簡単。
余った調味料は、野菜炒めやパスタの味付けに使えます。
#4 ID:2291 2024-11-11T15:02:37
ひき肉ともやしとあればお手頃価格で年中てに入りやすい小松菜を甘辛味で味付けして、片栗粉でとろみを加えてご飯に添える。こちらをカレーライスみたいなボリュームでメインにするのは如何ですか?
#5 ID:2292 2024-11-11T15:09:15
豚こま肉ともやしの味噌炒め。味噌は砂糖と生姜(チューブが簡単)を加えて味わいはちょっと甘めがいいと思います。バターもしくはごま油もちょっと加えるといいかも。これとご飯どんぶり山盛りでもりもり、格安でお腹いっぱい、しかもヘルシーな一品になると思います。
#6 ID:2839 2024-12-09T00:38:38
玉子とお豆腐の入った中華スープ。ガラスープの素と少々の醤油とゴマ油で味付けして、もやし等の冷蔵庫に残っている野菜いれても◎。片栗粉で少しトロミをつけると、冷めにくくなって体温まります。生姜を少し入れるとポカポカになれますよ!
#7 ID:2908 2024-12-17T13:14:24
寒い時期なら鍋じゃないですかね。
鍋スープは種類あるし、野菜や肉を切って適当に入れるだけなので簡単だし。
#8 ID:2962 2024-12-19T21:46:18
やはりモヤシが一番人気ですね。
#9 ID:3191 2024-12-29T12:25:28
冷奴です
#10 ID:3211 2024-12-30T00:02:49
ラップの上に溶き卵、もやし、豚肉をおいてレンジでチン!お好み焼きソースをかけたら絶品です!
#11 ID:3216 2024-12-30T09:25:09
もやしをレンチンして、ごま油と醤油、もしくはめんつゆや塩などお好みで味付けするだけで美味しいのでおすすめです。
#12 ID:3221 2024-12-30T12:49:30
揚げ豆腐を一度冷凍してから、それに唐揚げ粉をまぶして焼けば手軽でコスパがいい唐揚げになります。
#13 ID:3228 2024-12-30T15:12:58
お手軽でおいしそうですね!今度やってみます!
#14 ID:3637 2025-01-11T22:49:37
シーチキンとコーンとお米としょうゆで炊く炊き込みご飯です。結構お手軽で便利です。
#15 ID:3645 2025-01-11T23:40:24
お料理のかさ増しといえばもやしとキャベツだったけど、最近はキャベツも価格高騰やばくてもやし一択になっちゃったなぁ
#16 ID:8186 2025-05-19T17:44:31
今はキャベツが安くなりました。
お好み焼きなどに使います。
#17 ID:8202 2025-05-21T07:40:22
レタスが豊作で安くなってるから、中華だしを少量とごま油で炒めてレタス炒めがおすすめです。
#18 ID:8210 2025-05-21T08:20:08
名も無き料理が1番コストかからない
冷蔵庫の余り物をぶっ込んだ炒め物とか
#19 ID:8216 2025-05-21T08:45:07
鶏がらスープとたまごのみでチャーハン。とてもおいしいですよ!
#20 ID:8217 2025-05-21T08:59:09
残り物を詰め込んだチャーハン
#21 ID:8228 2025-05-21T10:14:23
百均にあるレンジスチーマーを使うと野菜とかウィンナー蒸して味ポンでいけます
#22 ID:8263 2025-05-21T14:27:34
パスタかなぁ。
具は量がいらないし、冷蔵庫の余り物を適当に入れれば良い。
味付もトマト、醤油など適当でも美味しくなるから。
#23 ID:8264 2025-05-21T14:31:07
パスタかなあ
#24 ID:8286 2025-05-23T14:30:53
焼きそばとかカレー・パスタなど、一品で済むやつですかね。
#25 ID:8308 2025-05-26T19:15:22
キャベツの葉しか使わないロールキャベツを作ってコンソメやクリームスープで煮込んだやつ、美味しいですよ
最近キャベツが安くなってるのでおすすめです
#26 ID:8766 2025-06-11T07:38:40
なすの豚肉を巻いたもの。豚肉を巻く本数は少なめでも、豚肉巻かないナスも一緒に調理すればボリュームが出てコストを削減できますし、低カロリーにも仕上がります。
#27 ID:8767 2025-06-11T07:53:15
近くの野原で摘んできた野草をお浸しにして食べてます。
#28 ID:8781 2025-06-11T12:28:47
卵焼き。楽だし、タンパク質も栄養も豊富だし。
#29 ID:8783 2025-06-11T12:57:36
最近はお米高いしパスタ。ミートソースなら作るのは簡単だと思う。カットトマトは缶で買えるし、ひき肉とキノコやカット野菜などを適当に鍋で入れて、あとは放置してる。
#30 ID:8789 2025-06-11T16:54:56
葉野菜が安くなってきたので、キャベツをたくさん使ってお好み焼き。豚肉の代わりにウィンナーや餅をいれると子供に好評です。
#31 ID:8796 2025-06-12T09:36:13
厚揚げとひき肉を甘辛く炒めたもの。
ご飯進むしボリュームあるし、厚揚げ安い!
#32 ID:8797 2025-06-12T11:52:53
キャベツと豚肉を炒めて焼き肉のタレで食べる!
#33 ID:8798 2025-06-12T13:23:07
パスタ料理はあんまりコストがかからないですね。
なんだったらめんつゆと残り野菜と一緒に炒めてもいいですし、さらに面倒だったら残ったスープやシチューをかけたりするだけでもいいし。
#34 ID:8806 2025-06-13T10:56:02
マルチャン焼きそば。具なしでも3日いける!
#35 ID:8807 2025-06-13T12:31:48
からあげ!
#36 ID:8833 2025-06-13T13:57:26
炊飯器でピラフ。コンソメとコーンとウインナーに、小松菜のみじん切りを混ぜてグリーン補給。これに卯の花でも用意すれば栄養面バッチリだけど低コストの献立になると思います。
#37 ID:8835 2025-06-13T14:03:33
デパ地下の試食が王道
#38 ID:8836 2025-06-13T14:39:06
味噌汁
#39 ID:8837 >>8836 2025-06-13T14:42:24
>>38
たしかにね
#40 ID:8839 2025-06-13T14:55:20
明太子やたらこパスタ
#41 ID:8849 >>8796 2025-06-13T15:55:19
>>31
おいしそう!今度作ります!
#42 ID:8857 2025-06-13T19:08:39
お茶漬けかな
#43 ID:8860 2025-06-13T19:18:29
豆腐の上にとろけるチーズ載せてめんつゆかけて食べると美味しいですよ。めっちゃ簡単なんでおすすめです
#44 ID:8866 2025-06-13T21:51:04
パスタ
#45 ID:8875 >>8860 2025-06-14T08:57:22
>>43
おいしそう!とろけるチーズってことは載せてからレンチン?

適当に切った豆腐をめんつゆにつけて、半日ほど冷蔵庫に置いて漬け豆腐にしてもおいしいですよ。
#46 ID:8883 2025-06-14T15:27:56
使い方わからない。
#47 ID:8884 2025-06-14T16:21:36
ご飯とふりかけのセット
#48 ID:9280 2025-06-28T14:10:05
納豆と卵とごま、しょうゆ、からし、マヨネーズなど好みで入れると結構おいしいです。
#49 ID:10075 2025-07-24T04:34:12
お肉とかもやしをレンチンしただけのもの。ポン酢をかけて食べても良いですし、この時期は水で洗って少し冷やして、白だしとかめんつゆで和えるのが美味しいです!
#50 ID:10076 2025-07-24T05:08:58
焼きうどんかなー
#51 ID:10099 2025-07-24T08:12:42
さんまやアジの蒲焼缶とナスか小松菜をごま油と一緒にササッと炒めた料理です。
コメントトップ

このスレッドを評価してください。

関連ページ

このページを見た人は以下のページに興味があります。

関連しそうなスレッドやアンケートはありますか?クリックするとこのページと関連付けられます。ご協力ください。

受付順スレッド

受取順アンケート