無料でAIを使い尽くすスレ【ChatGPT、Gemini、Caude、Grok、DeepSeek】

コメント数💬 7 | 作製日時🛠️ 2025-04-20T06:04:52 | 受取日時📨 2025-05-30T07:54:15
バージョン:0 | 更新日時⚙️

このスレッドを評価してください。

コメントへのリアクションはエネルギーを消費し、コメントの主にエネルギーを送ります。

リアクション消費エネルギー送るエネルギー
good1.0J0.9
heart1.0J0.9
bad10.0J-0.1

このページは全コメント読むためのページです。コメントの投稿はこちらから。

#1 ID:7251 2025-04-20T06:04:52
「タダで、どこまでできるか?」

ChatGPT(無料枠)、画像生成AI、音声読み上げ、要約、議事録、自動作曲、ノーコードツール…
AIは無料でどこまでできるのかを追求するスレです。

実際に使ってみた感想、情報提供、質問、雑談なんでもOKです。

「無料でできる最強AI活用法」をみんなで掘り起こそう!
#2 ID:7526 2025-05-01T08:37:08
興味が湧いてGPTに自動作曲を頼んでみたことがあるんだけど、
「作曲には時間がかかります。数日間待ってね」
と返答されたことがある。
「本当にGPTで作曲できるの?」
と問い返したら、
「GPTにメロディを作る機能はありません」
と答えられた。

「不正確な返答をすることがあります」
ってこういうことなんだろうな。
#3 ID:7936 2025-05-12T18:02:16
無料でできるところが増えてくれればいいけど。
前はAI使って無料で画像作れるところも作れなくなったり。
簡単になったけど、お金が必要だよね...
#4 ID:8203 2025-05-21T07:47:29
コパイロット無料版を使います。
個人的にはこれで十分だと考えています。
#5 ID:8204 2025-05-21T07:53:44
無料でできるのは利用していく上で助かります
#6 ID:8412 2025-05-28T20:56:59
とりあえずChatGPTに聞いてみるのがいい。
ただし情報が古いので、Deep Researchで確認が必要
#7 ID:8420 2025-05-30T07:54:15
無料版のChatGPTに「AIを無料で使い尽くすには?」と聞いたら以下のように。
何か、情報が古い…?

『無料でAIを最大限活用するには、用途に応じて最適なツールを選ぶのがポイントです。
文章生成にはGoogleの「Gemini 1.5 Pro」が最強クラスで無料。
会話や日本語に強い「ChatGPT(GPT-3.5)」も使いやすくおすすめ。
Web検索連携には「Perplexity.ai」が便利で、調べ物が効率化します。
画像生成には「Bing Image Creator(DALL·E 3)」が高品質かつ無料で使えます。
ローカルで使いたいなら「KoboldCPP+LLaMA系」などのOSSが無制限でおすすめ。
様々なAIを試したい人には「Hugging Face」や「you.com」が便利です。
これらを組み合わせれば、無料でもプロ並みにAIを活用できます。
用途別に賢く選び、プロンプトの工夫や連携で更なる活用も可能です。』
コメントトップ

このスレッドを評価してください。

関連ページ

このページを見た人は以下のページに興味があります。

関連しそうなスレッドやアンケートはありますか?クリックするとこのページと関連付けられます。ご協力ください。

受付順スレッド

受取順アンケート