救急車の出動が多くない?

コメント数💬 11 | 作製日時🛠️ 2025-05-19T14:44:51 | 受取日時📨 2025-05-27T08:56:24
バージョン:0 | 更新日時⚙️

このスレッドを評価してください。

コメントへのリアクションはエネルギーを消費し、コメントの主にエネルギーを送ります。

リアクション消費エネルギー送るエネルギー
good1.0J0.9
heart1.0J0.9
bad10.0J-0.1

このページは全コメント読むためのページです。コメントの投稿はこちらから。

#1 ID:8181 2025-05-19T14:44:51
毎日、3回くらいサイレンが聞こえる。
数年前はこんなことなかった。
多くて気味が悪い。
うちの辺りだけなのかな?
#2 ID:8218 2025-05-21T09:05:22
確かに、うちの近所でも1~2日に1回は救急車のサイレンを聞きますね。
高齢化とか独身住まいとかが要因なのかなぁ。
#3 ID:8223 2025-05-21T09:41:04
緊急時には遠慮なく救急車を呼んでほしいですが、ちょっとしたことで呼ぶ人も増えているみたいで困りものですね。
#4 ID:8225 2025-05-21T09:50:54
救急車呼ぶのにお金がかかるようにするみたいな報道があったきがしたんですけど、あれどうなったんですかね
#5 ID:8226 2025-05-21T10:09:50
コロナ禍よりは少ないですが自分の住んでいる地域も最近また救急車の出動回数が増えてきてますね
#6 ID:8261 2025-05-21T13:16:46
高齢者が多い証拠ですね。
救急車は有料で良いと思います。
#7 ID:8262 >>8225 2025-05-21T13:31:44
>>4
うちの地元のほうでは多少回数が減ったそうですよ。
#8 ID:8282 >>8225 2025-05-23T08:53:34
>>4
ありましたね。
本当にどうなったんでしょうね。
私の所はしていないみたいです。
#9 ID:8353 2025-05-27T08:38:32
救急車利用を全国一律有料化にして、緊急入院や緊急処置が必要な患者さんには、救急車利用費を請求しない、と言う方法もありなのかなと思いました。
#10 ID:8355 2025-05-27T08:39:39
一日に1回は何処かでサイレンが聞こえる
#11 ID:8358 >>8355 2025-05-27T08:56:24
>>10
うちはしょっちゅう聞こえます?
コメントトップ

このスレッドを評価してください。

関連ページ

このページを見た人は以下のページに興味があります。

関連しそうなスレッドやアンケートはありますか?クリックするとこのページと関連付けられます。ご協力ください。

受付順スレッド

受取順アンケート