不合理だな、設計がマズイな、と思うこと

コメント数💬 11 | 作製日時🛠️ 2025-06-28T10:36:33 | 受取日時📨 2025-10-03T11:28:06
バージョン:0 | 更新日時⚙️

このスレッドを評価してください。

コメントへのリアクションはエネルギーを消費し、コメントの主にエネルギーを送ります。

リアクション消費エネルギー送るエネルギー
good1.0J0.9
heart1.0J0.9
bad10.0J-0.1

このページは全コメント読むためのページです。コメントの投稿はこちらから。

#1 ID:9260 2025-06-28T10:36:33
富める者がより富む資本主義
#2 ID:9738 2025-07-13T07:14:27
東京一極集中
#3 ID:9739 2025-07-13T07:18:22
銀行の振込手数料
なんで、給与受け取りにいちいち口座を作らないといけないのか
#4 ID:9750 2025-07-13T08:37:25
赤ちゃん
かわいい。
けど、親が側にいるのに泣くのはなんなのか。
自然界では絶対に生きられないな。
#5 ID:9760 2025-07-13T12:22:48
競合他社の特許侵害にならないように、複雑な製品構造になること。。。製造できない。。。
#6 ID:9774 2025-07-13T15:34:10
キャッシュレス、店への負担が多すぎない?
1%上乗せ方式だったらキャッシュレス進むと思う。
1000円の商品だったら消費税100円とキャッシュレス料10円で1110円。
1%くらいだったら許容範囲内じゃないかな?
#7 ID:10599 >>9774 2025-08-04T16:31:01
>>6
この発想のスレッドを建てました。
https://tsugumon.net/bbs/thread?id=960
#8 ID:11232 2025-08-13T10:14:06
人間社会のすべて
#9 ID:11258 2025-08-13T17:38:49
権利の侵害に最近は少しうるさすぎる気がしますね。昔はもうちょっとゆるくてオマージュが色々あって面白かったんだけどな。
#10 ID:14927 2025-10-03T11:26:14
今のAI関連の倫理観、どうにかならないのでしょうか…
https://x.com/Yokohara_h/status/1973358761424380258
#11 ID:14928 2025-10-03T11:28:06
ツイッターで、インプレッションで収益が決まる仕組み
デマやウソでも注目を集めたらそれで勝ち、って何の価値が…
コメントトップ

このスレッドを評価してください。

関連ページ

このページを見た人は以下のページに興味があります。

関連しそうなスレッドやアンケートはありますか?クリックするとこのページと関連付けられます。ご協力ください。

受付順スレッド

受取順アンケート