本・雑誌・電子書籍板

この板の詳しい説明

本・雑誌・電子書籍板は、さまざまなジャンルの書籍や雑誌、電子書籍に関する情報を共有する場所です。新刊の紹介やベストセラーのレビュー、読書の感想、電子書籍の利用方法などについて議論します。文学作品からビジネス書、コミックまで、幅広いジャンルの愛好者が集まり、お気に入りの本について語り合い、おすすめの書籍を共有するコミュニティです。

#14 ID:13381 2025-09-09T15:20:41
東野圭吾さんのマスカレード・ライフ
図書館で200人待ち。買っても良いけど、他は図書館で借りてしまったから、この本だけ買うのもな・・と悩んでます。
#13 ID:13352 2025-09-08T17:09:47
赤毛のアン
原作を読んでみたい
#12 ID:13305 2025-09-08T09:11:40
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』
有名な名作SF、というイメージはあってずっと気になってはいるけど、まだ読めてない作品。いつか読みたいです。
#10 ID:12685 2025-08-30T10:20:03
「孤独の愉しみ方」
森の生活者ソローの叡智

ハーバード大学卒、教員になった後、自給自足で森に住み、
感じたことをとても読みやすくまとめてくれてる

#9 ID:10136 2025-07-24T13:31:24
「全てがめんどくさいウサギ」ほっこりします
#8 ID:10126 2025-07-24T11:47:13
朝井リョウさんの「誰かが死ぬまでわからないの?」です
#7 ID:10119 2025-07-24T10:27:20
安壇美緒「ラブカは静かに弓を持つ」を読みました。
感情がていねいに描かれ、最後までひっぱって読まされました。
#6 ID:10019 2025-07-22T10:56:24
上條一輝「深淵のテレパス」を読みました。
ホラー小説です。グロ要素はなく、文も読みやすかったです。
#11 ID:6111 2025-03-15T11:47:10
>>10 本日返却 ただ関わりの有る会社が再編集しているから果たしてこれがオリジナルのままなのか?という興味が湧いたので古本探しを始めることになるとは
#10 ID:5781 >>5515 2025-03-03T17:22:19
>>9
その後まさかな展開で現代語版を読むことに成功するとは思っても見なかった

スレッドを建てるには20.0J必要です。本文の文字数は10文字から300文字までです。
タイトルは重複できません。


ボタンを押したら送信します。成功したらリロードします。
GIP端末:IPアドレス:216.73.216.147