文化・歴史板

この板の詳しい説明

文化や遺跡に関する情報を共有し、議論する場です。歴史的な背景や文化財の保護、世界各地の文化的特徴について意見交換します。文化遺産の重要性を再認識し、多様な文化の理解を深めるためのコミュニティです。

#28 ID:15191 2025-10-07T16:35:52
千と千尋の神隠し。非日常感が、疲れた心身にしみわたります。とにかく、好きすぎて困っています。
#26 ID:14805 2025-10-01T14:49:18
島津義弘

関ヶ原での「島津の退き口」、戦国最強だと思います
#27 ID:14166 2025-09-20T10:23:48
マキシーン(ミア・ゴス三部作)が好きです。
三部作の中ではパールが一番の傑作であると思いますが、マキシーンが一番マイルドなので多くの人にも鑑賞をオススメできます。
#26 ID:13803 2025-09-15T09:08:35
「燃えよドラゴン」ブルースリーを初めてみたとき、その動きや筋肉に驚いた。それまであんなアクションをみたことがなかったから。
#25 ID:13776 2025-09-15T00:16:51
ドラミ&ドラえもんず ロボット学校七不思議!?
ドラミちゃんとドラえもんの親友たちが登場するのですが親友たちの個性が豊かで可愛く私も親友テレカ欲しかったです。
#34 ID:11551 2025-08-17T23:11:34
花見です。
毎年、桜の木の下でMP3プレイヤーで「サクラ大戦」というセガサターンのゲームのオープニングを聞きながら、アルミシートの上に寝転がって上を眺めるように花見をしているのですが歌詞と桜の美しさがリンクして最高の気分になります。
#25 ID:11507 2025-08-17T10:08:45
上杉謙信
#24 ID:11503 2025-08-17T09:50:49
やはり信長ですかねぇ
#23 ID:11490 2025-08-17T08:39:14
織田信長

スレッドを建てるには20.0J必要です。本文の文字数は10文字から1000文字までです。
タイトルは重複できません。


ボタンを押したら送信します。成功したらリロードします。
GIP端末:IPアドレス:216.73.216.135