いいね日時順コメント100

#11 ID:15965 2025-10-22T17:15:19
>>9
アップローダ結構便利で気にいってる機能です。最初分かりづらいので、ノートかどこかに簡単に手順を記載するのはどうでしょう?

①「コメントを書く」から「ファイルを選択」を押し、アップしたい画像を選択し、「開く」を押す
②・・・等々

このような感じで良かったら簡単に書きますよ。
#62 ID:15525 2025-10-14T19:33:26
>>60
会社都合上もあるんですね。
でも会社自体匿名でやってることあってちょっと怖いですわ
#50 ID:5788 2025-03-04T05:11:28
暖かくなったかと思いましたが、また戻っちゃいましたね…
#51 ID:5789 2025-03-04T09:14:10
>>50
これが最後の寒波だと思いたいです・・。
#52 ID:6008 2025-03-10T10:22:44
最近は寒いです
でも3月なのでそのうち温かくなると思います
#5 ID:11884 2025-08-21T18:05:34
トヨタ86に乗っていますが思ったより燃費が良くタイヤも4本載るので普段使いは問題ない様に思います。
#7 ID:14417 2025-09-24T22:07:16
現在乗っているバイクはカワサキのZX25Rです。
免許を取る前からニンジャシリーズにずっと乗りたいと思っていましたが、値段が高くて乗れませんでした。
ですが前に乗っていたZZRが乗れなくなってしまったため勢いで新車を購入し、現在に至ります。
…高かった( ´∀` )
でも後悔はしていません。どうせならもっとお金をためてスズキのカタナも欲しい…
#20 ID:15840 2025-10-20T13:49:44
>>18
エネルギー不足でユニット作れませんでした(^_^;)
#9 ID:15244 2025-10-09T00:59:20
https://x.com/SuguruKun_ai/status/1966469022217556132
#10 ID:15268 2025-10-09T19:57:01
NotebookLMはWebサイトやPDF、Youtubeの動画なども要約してくれるのでかなり使えると思います。
https://x.com/echohuku/status/1854777920998568166?s=46
#32 ID:15950 2025-10-22T07:22:43
みなさんの趣味、参考になります。
 
私は余った時間は、クラウドワークスのタスクをしたり、数円しかならないデータ入力をしたりしています。
少しでもお金になれば・・・・・・と。
 
趣味、欲しいです。
#1 ID:15951 2025-10-22T08:53:36
Snow Manを語り合える場です。

▼このスレのルール
他グループへの誹謗中傷はNG
#19 ID:15865 2025-10-21T08:22:27
小説を書くことが趣味です。書くものがあればどこでもできるし、なくても脳内で物語を想像するだけで楽しいです。
小説でなくても、目に映ったものを意識して観察してみたり、そこから色々連想してみたり、浮かんだ些細な疑問について自由に考察してみたりするのも面白いです。
#24 ID:15887 2025-10-21T09:37:24
そりゃぁ、つぐもんやろ?
#27 ID:15905 2025-10-21T11:15:53
ウォーキング。30分やるだけでも結構な運動になってお勧め。
#28 ID:15910 2025-10-21T11:30:04
家庭菜園はお金はかからないです。庭がない人はプランターでも楽しめます。
#236 ID:15606 2025-10-16T16:53:05
ChatGPTに聞いたバズりを狙えるスレッドタイトル案

●気付いた人だけ得する生活ハックを全力で語るスレッド
●子どもの頃に本気で信じていた勘違いエピソード募集
●職場や学校で起きた笑える珍事件をひたすら報告する場所
●見間違えた瞬間に二度見した画像や話題を共有するスレ
●人には言えないけど実は自分だけの謎ルールを晒す場所
●言われてみれば確かに!と納得した名言を集めるスレ
●最近遭遇した意味不明だけど面白い出来事を語る場所
●無駄に完成度が高い空想設定や妄想世界を披露するスレ
●SNSで話題になりそうな勘違い体験談を集めるスレッド
●思わず保存したくなる秀逸な一言ボケをまとめる場所
#238 ID:15868 2025-10-21T08:26:39
趣味ってどうやって作れるの?最初の動きだしを教えて欲しい
#7 ID:15732 2025-10-18T11:49:12
お金の知識はあった方が良いです。私は泉正人さんの本を2.3冊と、YouTubeでリベラルアーツ大学の動画を20〜30本くらい見ました。人によっては動画は10本くらいで済みそう。短期集中でやれば1ヶ月かからないと思います。セミナーとかサロンはあんまり入る必要ないかな……。
以降はたま〜にテレビの経済ニュース見るくらい。やる前とやったあとでは経済ニュースの解像度全然違うので面白いですよ!
#9 ID:15849 2025-10-20T22:03:21
絵の練習も良いと思います。生成AIの勢いマシマシな昨今ですが、絵は全世界共通言語みたいなところもあるので。日本の原作でも海外のファンアート作品よく見ますし、外国語が分からなくとも、絵をきっかけにコミュニケーションできることもあるかもしれません。
#11 ID:15857 2025-10-21T08:07:50
言葉だと思います。
英語読み書き会話は特に必要で、国内だけでは知らない情報なども、海外のソースを確認できることが大切かと
#12 ID:15877 2025-10-21T08:54:24
プログラミング
#13 ID:15880 2025-10-21T08:58:55
やはりAI技術。趣味で使ってるけど便利です。
#29 ID:15911 2025-10-21T12:13:59
推し縫いづくりです。材料を全部100均で揃えて、後は家にあるもので作ればそこまでお金はかかりません。
#171 ID:15924 2025-10-21T15:09:44
これからどんな日本になるのでしょうか
https://x.com/yahoonewstopics/status/1980508093713903663?s=46
#78 ID:15214 2025-10-08T09:09:21
カレー
#81 ID:15228 2025-10-08T14:03:29
はまちのさしみと山賊焼き
#80 ID:15223 2025-10-08T11:53:40
グラタンをホワイトソースから作る予定です。
#109 ID:15755 2025-10-18T14:00:37
スーパーで揚げ物を調達済み!
#110 ID:15760 2025-10-18T14:30:13
お蕎麦食べに行きます〜秋そば〜♡
#111 ID:15772 2025-10-18T18:38:54
豚こま肉とナス、ピーマンを甘醤油で炒めた炒め物を食べます。
#112 ID:15789 2025-10-18T21:41:41
今日はレトルトカレー
#113 ID:15790 2025-10-18T21:48:59
ふるさと納税の返礼品のもつ鍋。
#114 ID:15794 2025-10-18T22:45:46
フライパンでパエリア作りました
#115 ID:15796 2025-10-18T23:13:23
半額のカレーを食べた
#116 ID:15797 2025-10-18T23:39:43
ラーメンでした!
#117 ID:15798 2025-10-19T00:39:42
キャベツ、しめじ、鶏肉をカレーマヨ炒めで。少しお餅も入れたけど美味しかったです。
#118 ID:15799 2025-10-19T01:25:04
とんかつ、マカロニサラダ、かぼちゃのチーズ焼き でした
#119 ID:15807 2025-10-19T08:39:45
二日連続で餃子!
#120 ID:15823 2025-10-19T15:46:51
お好み焼きと冷奴です。キャベツいっぱいにします。
#121 ID:15834 2025-10-20T11:51:19
少し肌寒くなったのでおでんにします。
でも大根が高すぎて手が出せなかった・・・。
#122 ID:15855 2025-10-21T08:05:30
夕飯何作ろうかな、、から始まる主婦の朝
寒いからスープ系がいいよなぁ..
#123 ID:15856 2025-10-21T08:06:46
冷凍炒飯
#124 ID:15858 2025-10-21T08:12:22
チャーハン
#125 ID:15859 2025-10-21T08:15:08
唐揚げ
#126 ID:15860 2025-10-21T08:15:17
すしろー!
#127 ID:15861 2025-10-21T08:16:42
焼肉
#128 ID:15862 2025-10-21T08:18:51
肉じゃが
#129 ID:15864 2025-10-21T08:22:05
寒いからシチューかな!
#130 ID:15871 2025-10-21T08:29:52
豆乳鍋
#131 ID:15873 2025-10-21T08:32:49
寒いから鍋にしたいけど、野菜が高い…
#132 ID:15897 2025-10-21T10:21:16
キャベツと豚肉を蒸したやつ
#133 ID:15898 2025-10-21T10:30:19
水菜をたっぷり入れたうどん。
#134 ID:15916 2025-10-21T13:21:39
焼き魚とお味噌汁。副菜は悩み中。
#135 ID:15917 2025-10-21T14:03:41
酢豚と卵スープを作ります。
#3 ID:15459 2025-10-13T09:42:14
散歩
読書(図書館)
#7 ID:15699 2025-10-17T21:48:28
>>4
No6の書き込み時にアップロードやってみたんですが、コメントに付属はしないんですね……?
アップロードしてからリンクを挿入する感じかしら
何にせよ、アップロードファイルの一覧に入ってたので、無事にアップロード出来ました。ありがとうございます!
#78 ID:15850 2025-10-21T07:56:55
暗号通貨はいったん棚上げして、楽天やアマゾンのポイントにしようと考えています。
他は銀行振り込みですね。
#10 ID:15853 2025-10-21T08:02:54
親の介護が必要になっていて介護の勉強をしています。親がいる場合や妻がいるとか。もちろん自分自身が介護が必要になる場合もあります。
介護保険で本当に救われています。
#28 ID:15923 2025-10-21T14:51:06
バーでの1人飲みが大好きです。バーテンダーと仲良くなれます。
#14 ID:15920 2025-10-21T14:39:08
>>13
わんえいてぃーえすえっくす
#7 ID:15821 2025-10-19T15:27:52
万博関連の仕事していたとき、中国の方で中国語しかできない人が多いと感じたので、中国語を話せる人を常駐させた方がいいかもなとは思いました。
あとは英語とベトナム語ですかね。
ベトナムの方も日本苦手な印象…
国が率先して入れてる割に、ベトナム語しかできませんって人が割と多くいます。
#25 ID:15888 2025-10-21T09:44:24
最近編み物をしようと、毛糸とかぎ針買いました。毛糸は安いとユザワヤで98円のものがありました。
#26 ID:15903 2025-10-21T11:11:13
刺繍
韓国ドラマ
ポイ活
が好きです!
#60 ID:15496 2025-10-13T21:31:11
よし決めた
復讐する
#4 ID:15552 2025-10-15T16:57:06
0歳5ヶ月自宅保育です

7時 起床 ミルク
9時 昼寝
10時 離乳食+ミルク
11時 散歩
13時 昼寝
14時 ミルク
15時 昼寝
16時 散歩 買い物
17時 昼寝
18時 ミルク
20時30分 風呂
22時 ミルク 就寝

結構適当です..
#77 ID:15848 2025-10-20T21:54:11
>>74
すみません、追記を
最終的に換金することを考えるならコインチェック等取引所のウォレットの方がいいかもしれませんね。

ここまで書いといてアレですが、つぐもん活動ポイント(J)を換金するなら、ドットギフトとかの「一旦独自のポイントに交換してからギフト券に交換する」サービスの方が、手数料とか敷居とかが低くて利用しやすいと思います。暗号通貨は参加するの自体も大変ですし、管理がさらに大変で面倒なので……。
#76 ID:15847 2025-10-20T21:42:03
>>74
コインチェックのアカウントは持ってますが、bitget wallet というアプリでウォレットの作成をしてみたのでそちらでも受け取れるかもしれません。
昔使ってた別のアプリのウォレットが無効になってしまっていたり、暗号通貨でゴチャゴチャしてたのが何年も前なので浦島状態です……。
#65 ID:14883 2025-10-02T23:10:52
家族全員で高級レストランのはしご。
#66 ID:14884 2025-10-02T23:28:43
高いテーブルセットとソファを買う
#67 ID:14888 2025-10-03T00:26:16
海外旅行に使う!
#69 ID:14891 2025-10-03T00:34:17
半分くらい、銀行株で毎年配当貰える銘柄に突っ込む…
#70 ID:14892 2025-10-03T01:21:10
ゴールド投資します。
#71 ID:14893 2025-10-03T01:52:23
めっちゃ良い布団と枕でぐっすり眠りたい。
あの高いお布団がほしい。
#72 ID:14894 2025-10-03T03:18:18
パソコンを買ったり、寝具を整えたり自己投資したい
#73 ID:14899 2025-10-03T05:42:44
投資にまわします。
#74 ID:14901 2025-10-03T07:02:11
投資したいな!
#75 ID:14902 2025-10-03T07:51:46
家族で平等に分けて、みんなで好きに使う。
投資も旅行も良いし、サブスクいっぱい入って色々見まくりたいし、買い物もしたい。
#76 ID:14907 2025-10-03T08:44:35
とりあえず、貯金するかと。
そして決して贅沢ではない日々の生活費に消えると思います
#77 ID:14919 2025-10-03T10:23:57
貯金、投資、旅行に使う
#78 ID:14920 2025-10-03T10:41:36
投資に使いたい。
株買ってみたい。
#79 ID:15135 2025-10-07T07:00:07
私は99万投資に使います。
1万は贅沢に趣味や食べ物に!
#80 ID:15138 2025-10-07T08:25:57
投資
#81 ID:15144 2025-10-07T08:58:36
Amazonプライムセールで買いたいものを全部買っちゃいたいな。実際は貯金するだろうけど。
#82 ID:15145 2025-10-07T09:03:47
ハイスッペックのパソコンを作ってみたい
#83 ID:15147 2025-10-07T09:09:14
半分は自由に使って、半分は貯金
#84 ID:15151 2025-10-07T09:24:19
旅行したいー!
余った分は株買おう。
#85 ID:15175 2025-10-07T10:34:37
旅行に行く!余ったら貯金。
#86 ID:15183 2025-10-07T13:17:20
やってみたいことがあるから、講座に申し込むと思う
#87 ID:15209 2025-10-08T07:03:45
海外行きたいな。アメリカとか旅費が高いとこ。
#88 ID:15215 2025-10-08T09:10:53
良い寝具を買って、残りで家族旅行に行きたい
#89 ID:15216 2025-10-08T10:09:13
旅行に行ってあと貯金したいです。
#90 ID:15293 2025-10-10T14:57:39
貯金します
#91 ID:15296 2025-10-10T14:59:02
旅行がしたいです。
#92 ID:15298 2025-10-10T15:02:07
貯金します
#93 ID:15299 2025-10-10T15:03:09
うまい棒を飽きるまでひたすら食べたい。
#94 ID:15815 2025-10-19T11:13:16
プラモデルをいっぱい作りたい
#5 ID:15620 2025-10-16T17:45:40
10年後には、当初見込んでいた海外労働者から十分な税金が徴収出来ず、年金額が現状維持のまま老人になった私達は、少ない年金と外国人犯罪の増加に怯えながら暮らすことになるでしょうね。
#78 ID:15820 2025-10-19T15:23:10
メルカリで不用品売ってます。
即売れするのはゲームソフト。どんなソフトでも価格に気をつけてれば数日であれます。
興味あるゲームソフトをパッケージでかう→プレイして飽きたらメルカリでうる
多少元値からマイナスになっても安くゲームできるんで助かってます。